リバキャリ

リバキャリ‐Reverse Career‐

20代のキャリアがココロオドルwebメディア

リバキャリ
Reverse career

尊敬する先輩に教えてもらった、仕事に対する心得7箇条

いまは転職してしまったけど、当時、会社で超有能と謳われた、僕が尊敬する先輩がいた。 僕が入社した時から、先輩は異彩を放っていた。 毎年、何食わぬ顔で誰もが想像を超える業績を叩き出していた。 言うならば、ドラゴンボールで僕がヤムチャだとしたら、…

ムダな会議の本質は、ファシリテーション能力がないことに帰結される

「あの会議、マジでムダじゃね? 1時間話したのに、結局、何も結論でねぇじゃん」 そんな文句を垂れる先輩がいた。 確かにその通りだった。 そんなこと、サラリーマンともなれば往々にしてある。 ムダな会議、ムダな資料、ムダな煙草休憩。 中には、ムダな…

挨拶ができない人は、信頼を獲得不能だから仕事ができない

社会人になって、最初に教わったことは「挨拶」の重要性だった。 学生の頃から、多くの人は「挨拶しましょう」と先生や親からそう教わってきた。 彼らは口を揃えて「挨拶は大事だよ」といっていた。 そんな僕は、学生時代は大切にしていた挨拶も、社会人1年…

タモリさんから学ぶ、仕事で「やる気のあるものは去れ!」という話

僕は「笑っていいとも!」という番組が大好きだった。 お昼のお茶の間を、約32年支えた番組だ。 「笑っていいとも!」より 司会者のタモリさんにとっては、生涯の仕事であり、名司会者としても歴史に刻まれた。 そんなタモリさんが番組で語る、「やる気の…

コミュニケーション力がない人が仕事で活用すれば、自然に人に好かれるフレーズ集

「人見知りでコミュニケーション能力に自信がない・・・」 そんな人は多い。 何を話したらいいのかわからないし、どう返答すればよいものかと悩む。 「どう思う?」と人に聞かれたものなら、「(´;ω;`)ウッ…」となってしまう。 その原因の多くは、おそらく相…

質問力がない人は、As is/To beの考えを元に質問すれば解決する

サラリーマンとなれば、会議やセミナー、様々な場面で質問を求められるシーンがある。 質問を求められた際、「トンチンカンな質問したくない」と、物怖じする若い人も多いだろう。 僕も昔はそうだった。 だけど、こうしてサラリーマンを8年もやると、そうは…

社会人の基本、報・連・相にひと味つけ加える最強のスパイスとは?

「社会人の基本の報・連・相は大事だからな」 新入社員時代、誰だってそう教わってきた。 社会人になり8年。 最近はこれだけじゃ、モノ足りないということが判明した。 少し話はそれる。 新入社員とはいえ、仕事をすれば会社の企業活動の一員になる。 企業…

趣味であれば今からやりたいことは何でも自由にできるし、気づけばそれが仕事になる

僕は激怒した。 「好きな仕事じゃないと頑張れない」 そんなことが23歳の時に使っていた、僕の手帳に書いてあった。 25歳のいま、この言葉を見て「甘えてんじゃねぇ」と思った。 というのも、いま現在の僕の仕事に対するスタンスは、好きを仕事にするの…