あの人のキャリア
大人になって驚いたことがあるってばよ。 大人になってというか、社会人になり働くようになってからの話だけどな。 驚いたことは「頑張りが報われない」ことだってばよ。 あまりにもこの現実に慣れすぎて、大人は子どもにそのことが如何に大切なことかを伝え…
僕、キャンプが好きで、キャンプ芸人のヒロシさんの動画をよく見ます。 ヒロシさんといえば、 「ヒロシです・・・」のネタが記憶に残る方も多いですかね。 僕の中では、キャンプ芸人として、ユーチューバーとしてのヒロシさんの方が印象に残ってるんですけど…
僕は「笑っていいとも!」という番組が大好きだった。 お昼のお茶の間を、約32年支えた番組だ。 「笑っていいとも!」より 司会者のタモリさんにとっては、生涯の仕事であり、名司会者としても歴史に刻まれた。 そんなタモリさんが番組で語る、「やる気の…
「お金持ちになりたい。もっと自由に生きたい」 そんな風に夢を持つ人がいる。 かつての僕のように。 現代では、人の生き方は多種多様だ。 正社員で働くもよし、フリーターをしながら夢を追うのもよし、フリーランスで好きを仕事にするのもよしだ。 インター…
「自分はこんなに頑張っているのに、なんで努力が報われないんだ…」 誰にだってそう思う時がある。 自分なりに、頑張っているのに報われない時が。 だが真実は、残酷にも努力は報われないことがほとんど。 中には、努力よりも楽しむことが大事と語る人もいる…
「もういい年だし、新しい挑戦なんか無理だよ…」 そう思うなら、そうかもしれない。 だけど、”僕は人生に遅すぎるということはない”と信じたい。 川藤先生のように。 漫画「ルーキーズ」より 昨年の話だが、僕は横浜みなとみらいにある、カップヌードルミュ…
「会社は学校じゃねぇんだよ」 そんなこと、頭では分かっていた。 だが、社会に出て会社に入り、全然分かってないことに気づかされた。 おそらく、僕だけじゃないはずだ。 そう思った矢先、、先日こんなツイートが拡散されていた。 老害っぽいことを言います…
イチローさんからのメッセージ2020 〜トヨタに入社した人たちへ〜 昨日、弊社にも新入社員が入ってきた。 7年前、僕も新入社員として会社に入った。 改めて彼ら彼女らを見ると、初々しい気持ちになった。 さて、入社式では社長や著名人より暖かなメッセージ…
卒業式が出来なかったみんなへ、ヒカキンより。より引用 「失敗と書いて成長と読む。」 野村克也さんの言葉を思い出す。 失敗の後にこそ、成長がある。 これを表現した言葉は、古今東西の人々が語る。 この言葉は、「失敗を成長の糧とする意識」を心に刻む、…
夢を掲げる人にとって、夢が叶うまで諦めずに追いかけることは容易じゃない。 大人が将来の夢を諦める年齢をご存知だろうか? ある民間会社が行った「日本人の夢調査」によると、 人が夢を諦める年齢は『24歳』。 参議院議員の音喜多さんは、こう語る。 社…
汝の道を進め、そして人々をして語るにまかせよ Netflixの「Followers」というドラマを見たんですが、これが超面白い。 売れない女優モデルが有名写真家に撮影された1枚の写真からSNSでバズり、そこから有名になるが、ひょんなことから転落してまた成り上が…
どうも、キャリアコンサルタントのはるきち。(@harukichi_macho)です。 今日は、僕がどうしてキャリアコンサルタントとして活動することになったのかを話します。 偏差値45の工業高校出身の僕が、高卒で働いて気付いた社会の現実を赤裸々に書いています。 …
このページをご覧いただき、ありがとうございます。 僕は、キャリアコンサルタントの”はるきち”(ペンネーム)と申します。 当ブログ、「キャリログ。」の管理人です。 ”キャリログ。”とは、サラリーマンのキャリアを応援するwebメディアです。ビジネススキ…